いつもエヌドファイブをご利用いただき、ありがとうございます。

スタイリスト藤井です。

今年は随分と梅雨が長いですね。7月中は涼しい日が多かった気がします。
そろそろ梅雨明けで紫外線がとても気になる季節ですね(-_-;)
お子様の夏休みで外出の機会が増える方も多いと思います。

そんな時、女性は特に気になるのではないでしょうか。
そう……日焼け・シミ・シワ

シミが出来る原因は様々ですが、主に
①紫外線
②活性酸素
③肌への刺激
④ターンオーバーの乱れ
⑤エストロゲン分泌の増加(肝斑)
が原因となる事が多い様です。

今回はエヌド流の日焼け&シミ対策をご紹介します!
まず、日焼けの予防。当たり前ですが予防が1番大切です。
対策がバッチリの方は読み飛ばしてください(^^;)

まず、紫外線は2種類あります。
UVA…真皮まで影響があり、シミ・シワの原因となる紫外線です。対する効果の表記は”PA”です。
UVB…表皮まで影響があり、炎症の原因となる紫外線です。対する効果の表記は”SPF”です。
※SPFは最大濃度での数値ですので、肌に薄く伸ばしたり、汗や水で薄まると…当然効果は弱まります。
SPF50→最も効果があるのは塗ってから15〜20分程度と考えるのが良いでしょう。出来ればこまめに塗りなおせると良いです。

そして、日焼け止めにも大まかに2種類あります。
紫外線吸収剤…効果は高いが、肌の負担は大きめ。メトキシケイヒ酸エチルヘキシル(オクチル)、オキシベンゾン等
紫外線散乱剤…効果も肌の負担も穏やか。酸化チタン、酸化亜鉛等(金属アレルギーの方は注意が必要です)
用途やお肌の状態によって使い分けると、肌の負担が軽く済みます。どちらも量はしっかり塗りましょう。

あとは、出来るだけ顔を擦らない・叩かない。
熱すぎるお湯で洗顔しない・乾燥させない。
帽子・日傘・上着を着る等ですね。
他にも予防法あれば、是非教えてください(^ ^)

さて、予防していても日焼けしてしまった場合にオススメなのが…

①電子トリートメントM3.5

植物ミネラルと海洋深層水の力で、日焼け後の活性酸素による酸化・炎症による刺激・乾燥を抑えてくれます。
髪の酸化防止・保湿にもオススメです。

②ガンバレワタシ
塗る電子トリートメントです。加えて、アスタキサンチンによる抗酸化パワーでシミの原因を予防します。
ジェル状ですので、冷蔵庫に入れておくとひんやりして気持ちいいですよ。

③C7(シーセブン)

長持ちしにくく壊れやすいピュアビタミンCを、超微粒子ナノカプセルによって守り、角質層まで肌に浸透させます。
シミの元であるメラニンを
・作らない
・薄くする
・体外に出す
の三拍子で、気になるシミを徐々に薄くしていきます。

④レトログラードセラム

エヌドオススメのプラセンタ美容液です。
年齢と共に乱れる肌のターンオーバーを正常化させ、シミの原因を抑えます。
何種類ものスキンケアをしなくても、これ一本だけで翌日の肌の状態が変わります!

いよいよ夏本番!紫外線と熱中症対策をしっかりとして乗り切りたいですねp(^_^)q